fc2ブログ

サルビア

IMG_4398.jpg

IMG_4401.jpg


昨日は夫がゴルフから帰ってきてから亡き母の従妹を迎えに義姉宅へ行ってきました。
一昨日は何人かの従兄弟が会いに来てくれていたそうです。そして昨日も夫の従妹では一番年下の加代ちゃんが来ていました。
彼女は独身で洋裁が得意で料理も上手。同じく独身のお兄さんと二人暮らしでちゃんと料理もしているようです。一昨日もたけのこ寿司を作って持ってきていて私も1本貰いましたが、とても美味しかったです。加代ちゃんにはもう一人お兄さんがいてこの人も独身で京都に住んでいます。
夫の亡き母の一番下の妹が加代ちゃんのお母さんです。私は夫の方の叔父、叔母とはほとんど話をしたことはありませんでしたが、良いお母さんだったみたい。家のローンを終わらせて、子供たちがみんな独身なのでお墓を作り永代供養も済ませていたそうです。
夫の実家で一番顔を合わせていた叔母でした。義弟も独身でしたので義母が亡くなってからはよくおかずを作って持ってきてくれていたようです。独身でしたので体調の変化に誰も気づかず、気付いたときには手遅れで、ひと月で終わりを迎えました。






過去の写真

IMG_4104.jpg

IMG_7049_202309292045122ae.jpg

昨日は夫の亡き母の従妹のAさんを義姉宅へ送り届けました。途中で義姉宅へのお土産を買いたいと言うのでスーパーに立ち寄り、ビール、お酒、果物などをゲット。83歳と言う高齢ですが、記憶力が良く義姉と思い出話をしていました。私には思い出話しは分かりませんので、色んな質問をして、Aさんの家族構成や息子さんとの生活などを聞いたり。分かったことはAさんにはブラジルに妹さんがいて、お兄さんが長野県にいるとのこと。今回一緒に帰ってみえた息子さん夫婦と同居で、子供さんがいなくてフルタイムで働いているので夕食の準備、そして庭では野菜を作っているそうです。話の中でYouTubeとかツイッターなどの言葉も出てきて、近所にランチをする仲間も5人いて、だから若さを保っているのかも知れませんね。
今日、迎えに来てほしいと言うことで、夫はゴルフなので帰り次第迎えに行くことになります。


過去の写真

IMG_4494_20230928193516533.jpg

IMG_4479_20230928193519cd1.jpg

今日は、又従姉妹の家に夫の亡き母の従妹のAさんを迎えに行き、その足で西都の義姉宅まで送ってきます。昨夜、夫が又従姉妹と何度もラインのやりとり、やっと時間が決まったら義姉に電話をして何時ごろに行ったら良いのか聞いていましたけど、なかなか決まらず「みんなはっきりしないね」と言う夫の言葉に「私に言ってくれたら段取りを決めてあげるのに」と冗談。
今回は初めてりんご君を置いていきます。お昼頃に着くように行って、みんなでどこかでお昼を食べようと言うことになりました。



コスモス

IMG_3311_20230928061551351.jpg

DSCF5650l.jpg

昨日は夫の亡き母の従妹Aさんが宮崎に帰ってきました。迎えを頼まれていましたけど音沙汰無。と思っていたら、昨日の夫への電話で金曜日に西都市の義姉宅へ送ってほしいとのこと。西都の夫の実家にしばらく住んでいたこともあり、また周辺には従兄弟の子供たちがたくさん住んでいますので、久しぶりの再会を懐かしみ楽しむことでしょう。残念ながら義母もそうですが、Aさんの従妹はもう誰もいない。
私にも一緒に行こうと言うので、夫の実家に帰ったときに何度か会っていますのでちょっと会ってみたい。29日にまた義姉宅へ迎えに行きますので、何かお土産でも買っておきましょう。


ジュズサンゴ

IMG_2406_202309262035451d5.jpg

IMG_2414_20230926203548677.jpg


3週間ほど前に急にテレビが映らなくなりました。原因が分かりませんので、とりあえずケーブルテレビに電話。色々と聞かれることに答えていたら「チューナーの全面のボタンをリセットしてください」とのことで、言われたとおりにしたら映るようになりました。そしてチューナーが古いので新しいのに変えましょうと言うことで、昨日の午後、交換してくださいました。何となくですが、映りが良くなったような気がします。夫の部屋にもケーブルを入れているのでそちらも交換してもらえるか聞いたところ、インターネットに繫いでいるので出来ないらしい。あまり理解できませんでしたが、もしも有料になるなら却下です。






りんごちゃん

IMG_2350.jpg

DSCF4713l.jpg

昨日はりんご君のトリミングの日でした。今までは宮交シティの中のペットショップにお願いしていましたけど、今回は近くのご夫婦でされているお店に行きました。宮交シティの2階のペットショップに行くのには、まずイオン南店の3階の駐車場で降りてベスト電器とセリアの間の通路を通り、エレベーターで2階に下りなければいけません。その間は移動用ケージに入れています。りんご君を買ったときに一緒に買ったケージ、りんご君は1、3キロでした。5キロぐらいまで使えますよと言われましたが、今何と5.9キロ。入らないことはないのでそのまま使っていました。そんな色んな事が面倒になったと言う訳です。近くだったら駐車場から抱っこしていけますからね。(書きながら思い出しましたが、以前、同じようなことを書きましたね)



過去の写真

IMG_9903.jpg

IMG_3888_20190805183553605_2023092419274258d.jpg


夫が二日続けてビールを飲むのを2本で止めています。飲み過ぎたときはご飯もおかずも残していますが、2本だと出したものはすべて食べています。
多いときは4~5本飲みますが、私が買うのは月に30本、一日に1本しか飲めないのです。もっと飲みたいときは自分で買ってねと言っていますので、自分で違う銘柄を箱で購入しています。我が家は押入れが一つしかないのに、その半分をビール、その他の私物を入れていてお布団をしまう場所に困っています。こんな現状ですので自然と要らない物は捨てるようになりました。夫に何か頼むと、「ビール1本ね」が口癖。12月になったら「お風呂をしっかり洗ってビール3本」と言おうかなと思います。

過去の写真

IMG_7020_20230923192138140.jpg

IMG_3892_202309231921419ad.jpg


昨日はお墓参りに行ってきました。
いつも通りまずは市内にある私の実家へ、そして主人の実家、今は義姉の家のお墓参りです。義兄が亡くなった昨年、お墓を立て替えて夫の両親も入っているのです。
道中、夫がお弁当を買っていく?と言うので、着いてからで良いのではと言っても電話を掛けるようにいいます。
仕方がないので義姉に電話を掛けたら、こちらに着いてからコンビニに行けば良いよと言う返事。
割り勘で焼き肉弁当、そしてそれぞれおやつも買って完食。
しばらくすると義姉の長男のお嫁さんがひとりでお墓参りに来て、この人は頭の回転が速く一言一言が面白く大いに笑わせてもらいましたが、こんなキャラは嫌いな人は嫌いでしょうね。以前、義姉から聞きましたが、勤めていた病院で嫌われていたとか。夫にそれを言ったら「あれだけ一人でしゃべっていたらそうだろう」と言っていました。
看護師さんですが、今は前からしたかったと言う訪問介護をしています。

過去の写真

IMG_3594a_201909201832394c8_202309221938497c7.jpg
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
過去の写真ばかりで申し訳ありません。

IMG_4585am_20230922193851834.jpg






昨日はカゴ作りでミカン入れが完成しました。
小さいですけど、私はミカンを買うときは箱ではなくて袋入りを買うのでこのくらいでちょうど良いかな。
今回も4人で色んな話で盛り上がりました。
一人の方のご主人は糖尿病で薬を飲んでいるらしいのですが、甘いものが好きで、その方が自分で食べようと買ったアイスをすぐに食べてしまう。お菓子が残っていたら2階の自分の部屋に持っていく、とあきれていました。我が家の夫も甘党でしたが、ビールが飲めるようになってからお菓子はあまり食べなくなりました。意志が強くお菓子はあまり良くないと思っているようですが、350ミリのビールを4本飲むのはどうもないのでしょうかね。朝起きたら後悔すると自分で言っています。私は何本飲もうと何にも言いません。ただ饒舌になってくるので、そうなったら2階に引き上げるようにしています。昨日はアルコールの度数についてそれぞれのビールの%の解釈をしていました。「だからビールは何本飲んでも酔わない」と言う夫の見解でした。そんな話が永遠に続きますので、聞いていられない。

ホトトギス

IMG_2401_202309211857371e4.jpg

IMG_9850_202309211857405be.jpg






Powered by FC2 Blog

Copyright © Cherry's blog All Rights Reserved.

photo&customize by カールアニキ