fc2ブログ

皇子原公園の彼岸花2

IMG_2117.jpg

IMG_2106b.jpg

IMG_2085.jpg
今日も皇子原公園に行ってきました。
3回目ですので、もう余裕。(笑)
お花以外の物にも目が留まりました。

IMG_2092.jpg
萩の茶屋の萩の花と彼岸花です。
宮崎交通が管理していた頃は見事でしたが、
今は個人の方が何人かで購入されて管理されていますので、
なかなか大変なことと思います。

にほんブログ村 写真ブログへ

南郷の海

IMG_1948z.jpg

IMG_2028z.jpg

IMG_1982z.jpg

南郷町にある道の駅・なんごうからの眺望です。

にほんブログ村 写真ブログへ

皇子原公園の彼岸花

IMG_1865a.jpg

IMG_1892a.jpg

IMG_1855a.jpg

皇子原公園の彼岸花を見に行ってきました。
入り口付近はあまり咲いていませんでしたが、
奥の方では、ほぼ満開になっていました。
ただ、昨年と比べるとお花の数が少ないような気がしました。
他の場所ではまだ、蕾がたくさんありましたので、
しばらく見ごろは続きそうです。
レタッチソフトで、少し彩度をあげましたので、
赤色がつぶれてしまいました。

IMG_1871a.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ

百済の里

IMG_1198.jpg

IMG_1190.jpg


IMG_1195.jpg

今日は母と、前から行ってみたいと思っていた美郷町へ行ってきました。
宮崎市から車で走ること2時間半、結構遠かったです。
平成18年に南郷村、西郷村、北郷村が合併し、美郷町が誕生したわけですが、
その中でも、百済伝説の地、南郷区・神門にある「百済の館」と「西の正倉院」を
一度見てみたかったからです。
その他にも、「御田祭」や北郷区のあじさいロードなどが有名ですので、
来年、また日にちを確認して行ってみたいです。

にほんブログ村 写真ブログへ

Powered by FC2 Blog

Copyright © Cherry's blog All Rights Reserved.

photo&customize by カールアニキ