青島裸まつり

今年は開催時間が少し遅かったせいか、引き潮でしたので、
鬼の洗濯板を少し歩いて海の中へ?。

二回目の禊を行うため、参道を走る参加者。





今日は青島神社の裸まつりを見に行ってきました。
お天気は良かったのですが、最高気温が9度と低く、
おまけに風がとても強かったので、かなり寒かったです。
その寒さの中、368人の男女(上は71歳から下は3歳)が、
参道を走り青島神社前に到着。
掛け声とともに走る姿は圧巻でした。
準備体操の後、海の中に飛び込んで禊を行い、神社にお参りします。
そして、次は青島海水浴場まで戻り、二回目の禊を行い、
最後は参道に準備されていた水を頭からかぶります。
見ている方が寒くなりそうですが、
そんな私はホッカイロを5個も貼っていたのでホカホカでした。
今年は外人さんも割と多かったです。
日本文化の体験でしょうか。

| HOME |