fc2ブログ

旅先での一枚

IMG_2610cc.gif

IMG_2654cc.gif
今年ではありませんが、ホテルの部屋の中からの景色です。



シュウメイギク

IMG_0966ll.jpg
ピンクのシュウメイギク
シュウメイギクは不揃いの花弁が可愛いなと思います。

IMG_5132s_2019103021551012f.jpg
ウィンターコスモス
可憐なお花ですね。
黄色は私のラッキーカラーです。


エンジェルトランペット

IMG_2398mm.png
エンジェルトランペット
下向きに咲いて綺麗なお花ですが
毒がありますので触らない方が良いそうです。

IMG_2417mm.png
コリウス
街中の花壇に咲いていました。
色合いが綺麗ですね。



裏通り

IMG_2406axx.gif
今日はお友達とのランチでデパートまで行きましたので、
デパートの横の小さな裏通りを撮影してみました。
一番奥の紅白の日よけが下がっているお店が
宮崎の名物料理のちきん南蛮発祥の店で「おぐら本店」です。

IMG_2404xx.gif


ウィンターコスモス

Dscf2935axx.gif
ウィンターコスモス
コスモスとは違いますが、お花が似ているのでウィンターコスモスと付けられたそうです。

IMG_2544.jpg
ツワブキの花


白のシュウメイギク

IMG_2390zz.gif
白のシュウメイギク
ネットの情報によると、
花弁に見えるものは花弁ではなくて、
萼が花弁状になったのだそうです。

IMG_4399.jpg
サルビア
夏でも秋でも元気に咲いて、
こちらでは冬でも咲いていることがあります。
何度もUPしています。 m(-_-)m
昔は顔文字が流行っていましたね。
私は今でも好きです。



県立美術館前のモニュメント

IMG_2377bb.gif
今日は宮日美展を見に県立美術館に行ってきました。
右奥に少しだけ写っているのが美術館で、
左側に少しだけ写っているのが芸術劇場です。

IMG_2380bb.gif
陽に照らされた木がとても綺麗でしたので撮影してみました。
写っているのは芸術劇場です。


西都原公園のコスモス

IMG_4650ccc.png
春は桜と菜の花。
秋はコスモスが一面咲き誇ります。
毎年、11月2日(土)、3日(日)に行われる「西都古墳まつり」に合わせて植えられますが、
もう見頃を迎えているようです。
こちらの写真は前の写真です。

IMG_2364xx.gif
ニチニチソウ
このお花も花期が長いですね。
ただ写したと言うだけで何の魅力もないですね。


花壇の花

IMG_2366.png
ジニア
宮崎駅の東口の花壇に咲いていました。

IMG_2365zz.png

IMG_2406.png
庭のジュズサンゴ


秋と夏の花

IMG_4376.png
秋の風にコスモスが揺れていました。

IMG_4388aa.png
こちらは別の場所ですが、コスモスの中に一輪のひまわりが咲いていました。


ホトトギス

IMG_4362zz.jpg
風情のあるお花ですね。
楚々とした美しさに心惹かれます。

IMG_9893zz.jpg
小菊
菊の花が咲く季節、秋ですね。



生駒高原のコスモス

IMG_6874.gif
生駒高原のコスモス
後方の山は夷守(ひなもり)岳)です。
昔ここで植樹祭が行われました。
二巡目は西都原公園で開催されました。

IMG_6859zz.jpg
綺麗なピンク色のコスモス

IMG_6847zz.gif
えびの高原のススキ
正面の山は韓国岳(からくに岳)です。



長閑な景色

IMG_4326.jpg
今日は綾町の馬事公苑までドライブしてきました。
馬は撮影していませんが、長閑な景色がとても綺麗でした。

IMG_4350_2019101916430023f.jpg
青空に絵を描いているようですね。

IMG_4347_20191019164653f6f.jpg
乗馬クラブ・馬事公苑
馬の練習している人がいましたが、今は人物を写すのは難しいので止めました。



何気ない写真

IMG_4463kl.gif
今日の写真はどれも何と説明したら良いのでしょう。

IMG_4450kl.gif
ちょっと面白いかなと思って撮影してみたのですが・・・。

IMG_1991kl.gif
花瓶に入れて部屋で楽しんでいます。



庭のバラの花

IMG_4316zzz.png
四季咲きのバラですので、思い出したように咲いてくれます。

IMG_4322zzz.png
ダールベルグデージー
もう終わりかなと思っていたら、
また綺麗に咲きだしましたので、二度目のUPです。
花期の長いお花は良いですね。
JTrimで縁を加工してみました。




池の映り込み

IMG_1829aa.gif
市民の森公園に小さな池があります。
映り込みが好きなのでよく撮影しますが、
思っているほど綺麗には撮れません。
IMG_1888aa.gif



西都原公園の落日

IMG_2311.jpg

IMG_2301.jpg
昨日の写真と同じ日の夕日です。


彩雲

IMG_1491a_20191014144416ab2.jpg
西都原公園で見た彩雲。
とても綺麗で夢中でたくさん撮影しました。
最近の写真ではありませんが、ご覧いただけると嬉しいです。

IMG_1453.jpg
夕焼けもとても綺麗でした。


公園のお花

IMG_4206.jpg
パキスタキス
名前を忘れていましたが、
ネットで必死に検索してやっと分かりました。
分かってすっきりしました。

今日はフローランテ宮崎に秋バラを見に行く予定でしたが、
結局行けませんでした。
近いうちに行こうかなと思っています。


IMG_4148_20191013191853104.jpg
ジニア


高千穂峡

IMG_0964aa.gif
高千穂峡
今は東九州自動車道が通りましたので、
宮崎市内から車で2時間半ほどで行くことが出来ます。

IMG_4225aa.gif
モミジ

IMG_4228aa.gif
モミジ


南天の実

IMG_4241aa.gif
南天の実
これから色づいたら綺麗でしょうね。
IMG_4239aa.gif
ファインダーを覗いたら実がこんな風になっていました。
単なるピントが合ってないだけでしょうか。

IMG_4251aa.gif
フローランテ宮崎のモデルハウスに飾られていたトウモロコシ



ストレリチア

IMG_4157aa.gif
ストレリチア
このお花はよく生け花で使いますね。

IMG_4150aa.gif
千日紅
ドライフラワーにも良いそうです。
どちらも何の変哲もない写真ですが、ご覧いただけると嬉しいです。


ネコのヒゲ

IMG_4249aa.gif
ネコのひげ
今までに猫ちゃんもワンちゃんも飼ったことがありますが、
3年ほど前にワンちゃんがいなくなってから、また飼いたいなと思いながらそのままになっています。

IMG_4160aa.gif
リンドウ
ハルリンドウと言うお花もありますが、秋ですね。
綺麗な紫色に目が覚めるようです。


フローランテ宮崎のお花とシェラトン

IMG_4164zc.gif
フローランテ宮崎と後方のビルはシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートです。

IMG_4169zc.gif
赤いペンタスがとても綺麗です。


公園の花

IMG_4210zz.gif
ケイトウ

IMG_4127zz.gif
名前が分かりませんので、後ほどネットで調べてみますね。

フローランテ宮崎を一人散歩

IMG_4199_20191006185648903.jpg
芝生の養生のために、芝生の中は入れませんでした。
カメラ片手に一人でブラブラ・・・。
土曜日にしては人出が少なかったです。

IMG_4265cc_20191006185647d1b.gif
ピンクのノンゼンカズラ


フローランテ宮崎のお花

IMG_4141xx.gif
ハイビスカス
来週からフローランテで、「 秋のフローラル祭」が始まりますので、今日は下見に行ってきました。
秋バラが楽しみでしたが、まだ植えられていませんでした。
多分これから植え込みをされるみたいです。

IMG_4112xx.gif
あまり綺麗ではないですが、別の場所にバラが咲いていました。

IMG_4133xx.gif
ベンチに誰かが座っていると思ってみたらお人形でした。


落日

IMG_4647xx.gif
最近の写真ではありませんので申し訳ないですが、
ご覧になってくださいね。
綺麗な夕焼けに遭遇したら嬉しくなります。

IMG_4654xx.gif

秋の雲2

IMG_4634vv.gif
白く綺麗な雲を眺めていると触ってみたくなりますね。
思わず手を伸ばして掴んでみたくなりました。

IMG_4630vv.gif


秋の雲

IMG_4627bb.gif
秋の雲はとても綺麗ですね。

IMG_4623bb.gif


Powered by FC2 Blog

Copyright © Cherry's blog All Rights Reserved.

photo&customize by カールアニキ