fc2ブログ

春リンドウ

IMG_8784_20200331201730b7a.jpg
春リンドウ
近くの公園に咲いていました。

IMG_8795_20200331201732fbb.jpg
シャクナゲ
シャクナゲはとても綺麗なお花ですが、
写真に撮るとその美しさがなくなるような気がします。
多分カメラの腕のせいでしょうね。





昨年のお花

IMG_8165a_20200330141049962.jpg
エゴノキの花
撮影に行っていませんので写真がなくて
どちらも昨年のお花です。
見てくださると嬉しいです。
今年はまだ咲いていませんね。

IMG_6072a.jpg
ヤマボウシ




ナニワイバラ

IMG_4289x.jpg
どのお花も庭に咲いたバラですが、
今年のではありません。
ナニワイバラはトゲが鋭いので切ってしまいました。
今ご近所でも綺麗に咲いているのを見かけます。

IMG_4395_2020032916305596f.jpg

IMG_4252x_2020032916305429c.jpg
このバラも今年のではありません。
好きなバラですのでもしかしたら一度UPしているかも知れません。



トキワマンサク

IMG_1291_sh01.jpg
トキワマンサク
リボンのような花弁が可愛いです。
昨年のお花です。

IMG_6377_202003281628041f5.jpg
モッコウバラとカラーは続けてのUPで申し訳ありません。
何とか綺麗に撮れないかなと日々努力していて、
今日の撮影です。

IMG_6385_202003281628035bd.jpg





オキナソウ

DSCF0033fl.jpg
オキナソウ
かなり前の写真です。
毎年咲いていたのですが、ある時植え替えた途端に
咲かなくなりました。

IMG_6373_20200327170204b12.jpg
今朝シラユキゲシとカラーが咲いていましたので、
パラパラ降る雨の中撮影してみました。

IMG_6372_20200327170605883.jpg
カラーは木の下で咲いていますので濡れていませんでした。
もう少し小さく撮った方が良いですね。






ギンギアナム

IMG_2717_20200326172804661.jpg
ギンギアナム
昨年のお花ですが、今蕾がたくさん付いていますので
咲きましたらまたUPしたいと思っています。

IMG_6361.png
昨日撮影したモッコウバラ
今年は花付きがあまり良くないです。



開花宣言

IMG_3155aa.jpg
今日は宮崎も桜の開花宣言が出されました。
5輪咲いているそうです。
桜は開花宣言から1週間から10日で満開になりますね。
いつか見に行きたいなと思っています。
2枚とも昨年の写真です。
申し訳ありません。

IMG_6304a.jpg



新葉

IMG_6336_20200324120650645.jpg
太陽に照らされた新葉がとても綺麗でしたので
撮影してみました。

IMG_6338.jpg

IMG_6351.jpg
蕾がたくさん付いていて嬉しくてまた撮影してみました。


ツルニチニチソウ

IMG_6321.jpg
ツルニチニチソウ
丈夫な植物でどんどん増えていきますので、
グランドカバーとして植えられているのをよく見かけます。
私は植木鉢で育てています。

IMG_6329_202003231959166c6.jpg
毎年たった一輪だけ咲いてくれる水仙です。
2~3日前から咲いていましたが、あまり綺麗ではないので撮影しませんでしたが、
ツルニチニチソウを撮ったついでに撮りました。


モッコウバラ

IMG_6317.jpg
今日は小雨がパラパラ降りましたので、
一度UPしていますが、雨に濡れたモッコウバラを撮ってみました。
でも、花弁は濡れていないですね。

IMG_6309_202003221914110ad.jpg
ルッコラ
ご近所の方にルッコラの苗を頂いたので
プランターに移植しました。
もうお花が付いたのでネットで調べたら
このお花も食べられるようです。




原種のチューリップ

IMG_6274_20200321194726cd8.jpg
原種のチューリップかな?
2年ほど前に植えたチューリップです。

IMG_6278.jpg
もみじの小さな葉が出てきました。
とても可愛いです。
春ですね~。




ホトケノザ

IMG_1044_sh01a_20200320214949f32.jpg
ホトケノザ
今日2回目の更新です。
お散歩をしているとよく見かけますね。

IMG_1710_sh01a_20200320215146c44.jpg
ヒヤシンス



姫ウツギ

IMG_3833_202003190627448dd.jpg
姫ウツギ
まだ咲いていませんので、どちらも昨年のお花です。

IMG_1164.jpg
カラー



チューリップ

IMG_6269_202003180615269d4.jpg
小さい頃から慣れ親しんだチューリップ
春ですね~。

IMG_2684_202003180615275e4.jpg




桃の花

IMG_8769.png
公園の桃の花
以前、庭にピンクの桃の花を植えていたことがありましたが、
白アリにやられて枯れてしまいました。
ご近所の方も毎年楽しみにされていて、
私もシンボルツリーと思っていましたのでがっかりしました。

IMG_2676.png
チューリップ



カロライナジャスミン

IMG_6293.jpg
カロライナジャスミン
良い香りがします。

IMG_3328.jpg
昨日と同じ西都原公園です。



猫ちゃん

IMG_3560_2020031506171769b.jpg
外出していて猫ちゃんを見かけると撮りたくなります。

IMG_3330.jpg
西都原公園です。
以前も似たような写真をUPしています。


モッコウバラ

IMG_4521a.jpg
モッコウバラ

IMG_3672_202003140633274d5.jpg
お花と全然関係がありませんが、
お散歩の途中に撮りました。


とある景色

IMG_4687_20200313062011300.jpg
高校生が早朝から頑張っています。

IMG_4745_20200313062013ed8.jpg
ちょっと暗い写真ですね。

IMG_8417.jpg
上の2枚の写真が少し暗いので、
関係ないのですが、綺麗な波の写真です。



ヒヤシンス

IMG_3382.jpg
買ったときは丸々してとても豪華でしたが、
年々お花が少なくなってきました。

IMG_9795_sh01_2020031206302942f.jpg
ハクサンボク
小さなお花が可愛いですね。
大きいお花は直径10cmほどあります。



雨の露

IMG_7167.jpg
バラの葉
昨日の朝には雨が止みましたので
雨の露を撮ってみました。

IMG_7161.jpg
ハクサンボク




シンビジューム

IMG_7145.png
何度も撮影しているシンビジュームですが、
昨日は7Dにマクロレンズを装着して撮影してみました。

IMG_7158_20200310062133219.png




ハクサンボク

IMG_6243.jpg
ハクサンボク
上の方から咲いてきていますが、
3mぐらいの木になっていますので下からしか撮れないです。

IMG_6240.jpg

IMG_6259_20200309061710cd6.jpg
ハナニラ




コブシ

IMG_1103_202003080619234c5.jpg
歌にも歌われているコブシの花

IMG_1105_20200308061924c8a.jpg




イチゴの花

IMG_6228.png
清楚なお花ですが、あまり可愛らしくないですね。
JTrimでソフトレンズ加工してみました。

IMG_6225_2020030706185216b.jpg
ダブルのクリスマスローズを上から撮影してみました。
咲き始めが遅かったのでまだ蕾がたくさんあります。


クリスマスローズ

IMG_6221.jpg
桜色したクリスマスローズの後ろ姿が素敵です。
夕方、何か撮れないかなと思って撮影してみました。

IMG_6209.jpg
ハナニラ
後方の赤いお花は一年中咲いているサルビアです。


IMG_8714.jpg
昨年のある春の日。
お友達とドライブをしていたら急に霧が出てきました。
車を降りてカシャカシャ。
絵にはなりませんが、雰囲気が好きでした。

IMG_8644.jpg
ムラサキハナナ


ハクサンボク

IMG_6202.jpg
ハクサンボク
2~3日前に撮影しました。
小さなお花が固まって咲きますので、咲いたらとても綺麗です。
2枚ともUPするような写真ではありませんが、
最近撮影に行っていませんので良い写真がなくてごめんなさいね。

IMG_6205_20200304120821d52.jpg
今まだこんな感じです。

IMG_8647.jpg
ユキヤナギ



ひな祭り

IMG_8454.jpg
日南市飫肥の飫肥城の近くに小村寿太郎生家があって、
毎年お雛様が飾られています。

IMG_8455.jpg



リキュウバイ

IMG_6200_202003030634208f5.jpg
リキュウバイがちらほら咲き始めましたが、
木の上の方で咲いていますので綺麗に撮れないです。
少し煩雑ですね。

IMG_8738.jpg
こちらは昨年の利休梅ですね。


Powered by FC2 Blog

Copyright © Cherry's blog All Rights Reserved.

photo&customize by カールアニキ