サンライズイエローレモネード

サンライズイエローレモネード

冬の間消えかかっていたベゴニアが元気になってきました。

4月に義姉の家に行ったときに、義兄が鉄板で作ったと言うピザ窯がありました。丸い形の釜の中で炭を焚きながら横で焼くと言うなかなかよく出来ていました。夕方になって義兄がピザでも焼こうかと言うので本格的なピザが食べられると喜んだのもつかの間、コンビニで買ってきたピザでした。買ってきたピザの上に更にチーズを振りかけて焼いて食べましたが、もちろん美味しかったです。もしかしたら少し灰が混じっていたかも知れませんね。焼き芋もしようと言うことでサツマイモを買ってきて焼き芋に挑戦。割と時間がかかり、食べてみるとまだ焼けていませんでした。ご馳走してくれた義兄に感謝。ピザ窯を眺めながら「まだまだ改良の余地があるな」と義兄。改良版のピザ窯で焼いたピザを楽しみにしていたいです。
バラ

今日も一日中雨が降っていました。
撮影するものもなく、また過去の写真です。


昨日、義姉が明日葉青汁を3箱も持ってきてくれました。お湯で溶いて飲むサプリです。先月義姉宅へ行ったときに青汁の話が出て、今は高いサプリを飲んでいるそうでついいつい飲むのを忘れて余っていると言っていました。最近では納豆に振りかけて食べているそうです。義姉は健康志向が高く、油はココナッツ油、水は水素水とこだわりを持っています。でも病院にはあまり行かないです。健康だからと言うのもありますが、検診もあまり受けていないようです。私は検診は真面目の受ける方です。
義姉が来たのが11時半でしたので一緒にピザでも食べようかと注文。美味しいですけどカロリーを考えると怖いです。でもたまには良いですよね。
私は青汁を飲んだことがありませんが、せっかくだから3ヶ月飲んでみようかなと思っています。
以前も書きましたが、飲むものが多いですね。朝はキャベツと人参ジュースを作ります。日本茶はとても良いと聞きますのでごくごく飲んで、お昼はリンゴ酢を飲んています。そして夕方亜麻仁油を入れてトマトジュースを少々、最近はたまに抹茶。コーヒーも必ず飲みますし、ココアも飲みたいなと思いますが、ちょっと飲みすぎですよね。
バラ

バラの季節ですのでバラの花を。
皆さんのブログで新鮮なお写真を拝見していますが、
私は昔の写真、それも何度目でしょう。
飽きずにご覧いただけると嬉しいです。


昨日はコロナの感染者が62人、今日は36人です。今月に入って6例目のクラスターが発生し、爆発的に増えていっています。そこで今日、県独自の緊急事態宣言が発令され、県の施設も引き続き閉鎖されることになりました。また振り出しに戻った感じで本当に嫌になりますね。
2~3日前、東京の親戚から「何が欲しいかな?好きなものを買ってね」とのラインが入りました。予算を聞いたところ特に無しと言うことなので、(でも本音では有りです)昨日はバッグを2個買ってきました。ブランド物でも、カチッとしたものでもなく、普段着で気軽に持てるバッグとこれまたエコバッグ的な袋物のバッグです。コロナのことはあちらへ置いていて、たった2個のバッグで何となく、今日は楽しい気分。