fc2ブログ

過去の写真

IMG_0511.jpg

IMG_0143_202110311506594f3.jpg





29日にコロナのワクチンを接種して二日過ぎました。接種翌日の朝、どうなるかなと心配していましたけど、発熱も頭痛もなく至って普通でした。少し腕の筋肉痛がありましたが、今日はそれも和らぎ、打ったところを触っても一回目より痛くありません。何事もなくこんなにスムーズにいくのなら早く接種すれば良かったかなと思います。楽天的な方ですが、コロナワクチンに関しては悲観的に考えていたようです。

キンモクセイ

IMG_9676.jpg

IMG_0505_20211030145740a9e.jpg

IMG_7670.jpg

過去の写真

IMG_9719_20211029170512395.jpg

IMG_9736_20211029170513a98.jpg

IMG_9737_20211029170515639.jpg








今日は二回目のコロナワクチンを接種してきました。社会的責任を果たした感が安心感に繋がります。待合室で名前を呼ばれるまで心穏やかに深呼吸。息を吸うのももちろん大切ですが、吐き出すのも大事と聞いたことがありますので、お腹の中からゆっくりと吐き出して気持ちを整えます。アレルギー体質なので不安がいっぱいだけれど、覚悟を決めてから、そして一回目の接種が無事に済んでから少し気持ちが楽になりました。無事に接種が終わったらご褒美にケーキでも買って、そんなことを考えていました。
ご褒美に買ったシュークリームが美味しかったです。

過去の写真

IMG_0134_20211028153540ad1.jpg

IMG_8071.jpg





過去の写真

IMG_7757.jpg

IMG_7735.jpg





ホトトギス

IMG_1283.jpg
ホトトギスが増えすぎたので春に処分しましたけど、
好きなお花なので少しは残しました。
咲いてくれて嬉しいです。

IMG_1277.jpg
ナツメが黄葉しました。
朝日に照らされてとても綺麗でした。
写っているお家は他所のお宅です。



過去の写真

IMG_9884.jpg

IMG_9872.jpg

IMG_9888_20211025121616fd8.jpg




過去の写真

IMG_7760.jpg

IMG_8073.jpg






IMG_6054_202110241225138fb.jpg

IMG_6033.jpg

過去の写真

IMG_7753.jpg

IMG_7767.jpg




過去の写真

IMG_0442_2021102117002646c.jpg

IMG_0447_20211021165946198.jpg





過去の写真

IMG_6898.jpg

IMG_7652.jpg






長くお休みしていたカーブスを再開しました。カーブスは休会制度がありませんので、休むのは自由に決められますが、会費は当然自動で引き落とされていました。それは良いのですが・・・。久しぶりだったので会員の皆さんも驚いていました。三か月近く休みましたので体力も落ちていると思いますが、それほど苦にならないで筋トレをすることが出来ました。29日のコロナワクチン二回目の接種まであと9日。一足早くーブスとカゴ作りを再開して、早く元の生活に戻りたいです。来月はお味噌作りもあります。東京に住んでいる娘が11月に帰りたいと言っていましたが、「来年のGWまでちょっと待って!」と私。

過去の写真

IMG_2403.jpg

IMG_2397.jpg




植物園のお花

IMG_9951.jpg

IMG_9930.jpg





過去の写真

IMG_9922_20211017170049241.jpg

IMG_9956.jpg





高千穂牧場

IMG_9791.jpg

IMG_9766_20211016170157797.jpg





過去の写真

IMG_4560a_20211015171214c1d.jpg

IMG_1514_20211015171212d6d.jpg





過去の写真

IMG_9668_2021101415343566f.jpg
過去の写真、それも二回目の写真もありますが、
それでも皆様にはご訪問いただきまして感謝しています。

IMG_9670.jpg






毎日、新聞で確認していますが、最近のコロナの感染者が少なくて今日は今のところ感染者無しです。長く休んでいるカーブスからは時々様子伺いの電話やハガキが届いていました。 二回目のワクチン接種が終わってから行く予定にしていましたが、そろそろ再開しようかな。 今月からご近所の方たちとのかご作りも始まりましたが、私はワクチン接種が済んでいない身、こちらも来月からと遠慮しています。でも、先生が来ても大丈夫よとおっしゃってくださっているそうです。次回のカゴ作りは22日。楽しみが出来ました。

過去の写真

IMG_6859.jpg

IMG_9748.jpg



彼岸花

IMG_9640_20211012154447a71.jpg
過去の彼岸花です。

IMG_9665_20211012154448ed4.jpg

IMG_9675.jpg






今日は眼科に検診に行ってきました。以前から白内障があり、その進行の具合を時々診てもらっています。今でも日常生活に支障はありませんが、何となく右目が見にくくなってきたなと思っていたら白内障が進んでいました。でも視力検査では以前より良くなっていて不思議。しっかりと見えなくても当てずっぽうで答えていたらそれが正解になるのです。白内障の方はいつでも手術が出来ますよとのこと。四か月後にまた検査がありますので、その結果で決めたいと思います。

過去の写真

IMG_9628_20211011152757fc7.jpg

IMG_9642.jpg

IMG_9636_20211011152758023.jpg







過去の写真

IMG_9854_20211010105352e99.jpg

IMG_9822_sh01b.jpg





観葉植物

Dscf1143.jpg

IMG_1858_sh01a_202110091706050fc.jpg





過去の写真

IMG_3975l_20211008103434e39.jpg

IMG_4472lp_202110081034355f9.jpg




今日はコロナワクチン一回目を接種してきました。15分待機してくださいと言われましたが、念のために30分いてもいいですかとお願いしました。水分補給しながらのんびり30分。周りにも7~8人待機していましたが、みんな若い人ばかり。当然ですね。私の場合、とうに終わっている年齢ですからね。娘からのライン、電話にも気付かずに1時間仕事にならなかったとか。心配を掛けてしまいました。一応これで一安心ですが、まだまだ心配は残っています。二回目まで心穏やかに日々過ごして行こうかなと思っています。





IMG_5835_20211008103437a44.jpg
先日、ハンズマンでワンちゃんのおもちゃを買いました。
とても気に入ったようで良かったなと思っていたら、この後二つに分解。
何とか縫ってあげなくてはと思います。

過去の写真

IMG_0607s_20211007180711307.jpg

IMG_9480_sh01_20211007180712bb9.jpg






過去の写真

IMG_6006akk_20211006161655d48.jpg

IMG_5120a_202110061616540e5.jpg





IMG_5806_202110061615161b8.jpg
窓ガラスにごちゃごちゃした庭が映りこんでいます。



ミニバラ

Dscf4089.jpg

Dscf1074.jpg





過去の写真

IMG_6832z_202110041552134dc.jpg

IMG_6759a_202110041552149f3.jpg






ウィンターコスモス

IMG_5132s_20211003152802f0b.jpg

IMG_4645a_20211003152804491.jpg





星咲ゼラニウム

DSCF7291a1.jpg
星咲ゼラニウム

DSCF5104a_20211002205957a71.jpg



Powered by FC2 Blog

Copyright © Cherry's blog All Rights Reserved.

photo&customize by カールアニキ