過去の写真

姪の結婚式で大阪に行ったときです。



今日、午前中に退院してきました。
入院の場合三泊四日になるらしいのですが、私の場合、部屋が空いてなくて前泊が出来ず手術当日の入院となりました。前も書きましたが、覚悟を決めたからには少しでも早く手術を受けたくて来年にまわしたくなかったのです。手術中も術後も痛みはまったく無しです。翌日、目薬を付けるために眼帯を外したら部屋のカレンダーがくっきり見えて感動しました。これからしばらく3本の目薬を付けなければいけないので大変ですが、質の高い生活を送るためには仕方がないですね。
今コロナ禍ですから部屋は個室で快適でした。寒がりなので電気毛布を持参、使ってよいとのことで良かったです。食事の量と味は普通でした。
それにしてもパソコンの画面がこんなに綺麗に見えるとは驚きです。皆様のブログのお写真も綺麗に見えると思うと嬉しいです。
留守中のご訪問、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
庭の花

ガーデンシクラメン

今日も山茶花を撮ってみました。
少し煩雑ですね。

いよいよ今年も残り少なくなりましたね。23日に白内障の手術を控えていますので何となく落ち着きません。手術の覚悟はついているので早く受けたいところですが、風邪を引かなければ良いな、とそれが心配なのです。明日は一週間前の検査で眼科へ行きます。11月に写真同好会の先生から葉書を頂いていて返事がそのままになっていたのも気になっていたこと。今日はやっと返事を書きましたのでこれで一安心。30日に義姉の家(夫の実家)でお餅つきがあります。31日にはワンプレートのお節を作って、それが終わったら私の2021年が終わります。来年になったら娘に会えるでしょうか。
| HOME |