過去の写真




白内障の術後の目薬からようやく解放されましたが、今日は定期的に受けている眼科検診に行ってきます。と言うのも亡き父が緑内障でしたので怖いなと思うからです。でも先生からは生きているうちに発症することはないでしょうと言われています。それでも定期的に予約を取ってくださいます。若い人はお肌のメンテが忙しいでしょうが、歳を取ると体のメンテが忙しいです。
昨日は久しぶりに三人で会いましたのでいろんな話で盛り上がりました。
約1年振りの再開、お友達は元気でしたが、話によると周りの人たちに変化が起きていました。お姉さんだったり従姉妹だったり、はてまたコーラスの先生だったり、私も福岡時代のお友達を亡くしています。何があってもおかしくない、それが人生。毎日ワクワクしている方が元気でいられる、楽しむことですね。
過去の写真



今日はお友達とのランチですから予約投稿しておきます。
昨日の夕方、お友達から「10時の約束は少し早くない」との電話がありましたが、でもそれは当の本人が決めた時間。私はいつも6時起床だし、たまには5時半に起きることもありますので10時が早いとは思わないです。それにもう頭にインプットされていますので「大丈夫よ」と言って変更は無しです。バスの関係で少し遅れるとのことですが、それは有りです。お互いに年齢が年齢ですのでのんびりペースが体にも心にも良いですよね。デパートに入っている「アラジン」でお昼までコーヒータイムをと言ったら、独身の彼女はいつも行っているそうで、だったらコメダでコーヒータイム。久しぶりに3人での会話を楽しみたい。
ピーマンの花

昨年のピーマンをそのままにしていたら実がなりました。
もう何年もこうして育てています。

ピーマンの花

柏葉紫陽花がとても綺麗でしたのでまた同じお花を撮影しました。

夫が「シルバーの時間」と言いながら、大きくなり過ぎていたエゴの木とヤマボウシを剪定すると言いますので、
私も重い腰を上げて草取りしました。少し綺麗になってほっとしています。
エゴノキはいつも綺麗なお花が咲きますが、ヤマボウシは何年も咲かないまま。
あともうひとつ、大きくなりすぎた沖縄の花・イジュも剪定しないといけませんが、
今蕾がたくさん付いていますのでお花が終わってからになります。
明日は独身時代のお友達とランチですので楽しみです。
でも雨の予報が出ていますので、待ち合わせ場所のデパートで食べることになるかもです。
ミニバラ



朝起きたときは20度ありませんが、今日は午後から30度の予報。こんなに気温差があると元気な私でも体調くずしそうです。
元気な私と思っていますが、今週は少し体調が悪くカーブスを休みましたので、先ほどスタッフさんから様子伺いの電話が入りました。
来週、月曜日は久しぶりに独身時代のお友達と3人ランチ、火曜日は眼科検診。
と言うことで6月からまた通うつもりです。編み物も休みましたのでこちらも来月からの予定。もう夏になりますから編み物はいったん中止して籐のカゴ作りをしようかな。
娘からマスクも頼まれているのでこちらも始めないとと思っていますが、ワンちゃんがいるとそちらに気を取られ、何を始めてもなかなか集中できないです。
カロライナジャスミン

もしかしたら4月にUPしているでしょうか。
UPしていたらごめんなさいね。
いつもご訪問頂きまして感謝しております。


今日は西都市の義姉の家にお茶摘みに行ってきます。
昨日、コロナワクチンの三回目の接種券が届いてほっと胸をなでおろしました。やはり二回より三回受けると安心度が上がりそうです。すぐに近くのクリニックに予約の電話を入れたところ、看護師さん曰く、ワクチンが届かなくて今のところ見通しも立ってないということでがっかりです。連休が明けたら市役所に電話を入れて集団接種のことを聞いてみなくてはと思います。義兄は(夫の姉の旦那さん)は先週、やっと一回目の接種をすると言っていましたけど、できたのでしょうか。と言うのも血圧が高いらしいのです。本当は受けたくないけど人に会うので迷惑を掛けたらいけないと言っていました。そう言えば、兵庫県から義兄の弟さんがコロナで気が滅入ってその気分転換に見えているそうです。
| HOME |