高千穂峰(タカチホノミネ)

高千穂峰・1574m



我が家は大体午後6時半頃から夕食なのですが、アルコールが強くなった夫は8時半になってもまだ飲んでいます。ひとりでボチボチ飲む分には一向にかまわないのですが、アルコールが入ると饒舌になり講釈が始まります。
夕食が終わったらゆっくりと海外ドラマを見たりYouTubeを見たりとそんな時間を過ごしたい私に
ウクライナ情勢からロシアの国民性など問われても、返答に困りうんうんと聞いているだけ。何が起きているのか頭に入れているだけで十分と思っています。だからそんなときは「もう寝るね」と言って2階に上がります。
「りんも寝かせて」と夫。
そして翌朝、キッチンを見ると自分が食べ終えたお茶碗をちゃんと洗っています。多分10時頃まで飲んでいると思いますので、
あれだけ酔っていてよくお茶碗が洗えるなと感心することしきり。
先日、ちょっと飲み過ぎてあらぬ言葉を発していましたので、「こんなこと言った」「あんなことも言った」と言ったところ、まったく覚えてなくて、「お酒はやっぱりいかんね」とお酒を悪者にして口だけ反省の夫。
それからお友達から頂いた「松竹梅」を飲んでいません。多分、昨日、今日とゴルフなので自制したのでしょうね。
日本酒がなぜあるかと言うと、2週間ほど前に社宅時代のお友達と共通のお友達の家に遊びに行ったところ、アルバイトで神官さんをしているご主人が貰ってこられたらしい。
「ご主人は飲まないの」と聞いたところ、大吟醸しか飲まれないそうです。
ノボタン・リトルエンゼル



10月から朝のウォーキングを始めました。もう少ししたら夕方に切り替えるつもりです。
ウォーキングをしていると色んな人とすれ違います。
私は走っている男性には挨拶をあまりしませんが、女性でしたらこちらから「おはようございます」と言います。
すると挨拶をされて嫌な人もいるので相手が挨拶をしてからした方が良いよと夫の一言。
でも挨拶は基本ですのでどちらからしても良いのではと思っています。
小さな価値観の違いです。
また今日の私の服装を見て「ウォーキングをする格好ではないね」と憎まれ口をたたきます。
私の家の近くに住んでいる友達は20年以上ウォーキングをしているので必ず出会います。
今日は薄いダウンを着ていたので、「〇口さんはダウンを着ていたよ」と反論。
ウォーキングをするのに何を着ていても良いし、何を着ていてもおかしくないと言うのが私の考え。
そもそも人の服装は目に留まらない。
我が家の朝の会話ですが、結婚して何十年も経つのに私の性格をまだ知らない夫。
私は自分が好きな服を着るし、人には合わせない。
オキザリス



今日は久しぶりに独身時代のお友達二人とランチに行ってきます。二人とも独身で、一人の人はお姉さんご夫婦が病弱なので週の内4日はおかずを作って持って行くそうです。残りの3日はお弁当を頼んでいらっしゃるとか。豪華なおかずではなくお味噌汁とかおうどんなどを特に喜ぶと言っていました。調理師さんなので料理は得意、苦にならないみたいです。市内に息子さんもいらっしゃるので交代で病院に連れていったりでなかなか忙しく、やっと時間が取れたと電話が入りました。もうひとりのお友達も独身ですが、お兄さんと二人で暮らしていらっしゃるので自由で、コーラス、パークゴルフ?と違う忙しさを楽しんでいるようです。
気の合うお友達と何気ないお喋りすることに意味がありますね。言葉を発した方が気持ちも落ち着くし、自分の考えが整理されます。特に私は家ではPCや海外ミステリーを見ることが多くあまり動かないので出かけることが良いですね。カーブスはなるべく休まないようにしていますが、ランチが入ると休むことになります。
コスモス




昨日は久しぶりにカゴ作りに行ってきました。月に二回ですが、私は9月にお葬式のために県外に行きましたので、念のためにカーブス&カゴ作りを休んでいました。10日過ぎても何事もなかったのでホッ!途中だったカゴも出来上がりましたので、次回からは編み物の予定です。3時にお茶を頂きながらランチの話がまとまりましたので、早速予約を入れました。
ところで先日の眼科ではスタッフさんがコロナに罹患されたり濃厚接触者になられたりと聞いて、まだまだコロナは落ち着かないのでしょうか。私にもやっと4回目のオミクロン株対応のコロナワクチンの接種券が届きました。でも3回は受けていますので4回目は打たないことに決めています。
朝のワンちゃんの散歩で出会う人たちはほとんどマスクをしていません。屋外ではもう良いのでしょうね。私はしっかりマスクをしています。顔を隠せるのが理由のひとつ。
コスモス



急に寒くなってきました。毎日朝5時半からワンちゃんのお散歩に行っていますが、もう少し寒くなったら夕方に変更しようかなと思います。
我が家から公園まで200mぐらいですが、遠回りをして約700m。歩数を稼ぎます。公園に着いたときにはまだうす暗く、それでも懐中電灯片手に女性が一人で歩いています。私は怖がりの方なので暗闇では一人では歩けません。今日は夫は二日酔いで「一人で行ってきて」と言いましたが、そんな理由では納得できないし、何より「ワンちゃんが一番」の夫なのでやはり二人で出発です。でも、いつも5000歩ぐらい歩きますが、今日は4100歩。そして夫は帰ったらすぐにベッドに直行しました。結婚した頃はアルコールは全くダメでしたが、現役時代、3回の単身赴任で少しずつ飲んでいて強くなったようです。いつもはビールだけでしたが、最近は焼酎も飲みます。ある日、「焼酎を買って」と言いましたので、ビールは買っているのだからその他の嗜好品は自分のお小遣いで買ってちょうだいと私。ただし草取り&プランターの片づけをしたら買っても良いよと言ったところ、翌日せっせせっせと片付けていました。プランターはもともと夫が置いたもので私が勝手に動かすと文句を言うからです。