fc2ブログ

国指定・ “西都原古墳群” 特別史跡

DSCF4980.jpg
宮崎市から車で40分ほど行ったところにある西都市の、通称西都原公園です。

写真中央のこんもりとした森のようなところが、
九州最大の規模を有している前方後円墳の男狭穂塚(おさほづか)と女狭穂塚(めさほづか)です。
手前にあるのは桜の木で、春は菜の花秋はコスモスが咲いて、とっても綺麗なところです。
現在、この場所は宮内庁の管轄下にあります。

DSCF4973.jpg
このような形の古墳が、大小約310基ほどあります。

DSCF4976.jpg
鬼の窟古墳(おにのいわや古墳)
西都原古墳群で唯一横穴式石室をもち、全国的にも稀な塁を周囲にめぐらしている。
この形式の古墳は珍しく奈良県の石舞台古墳と類似しています。

DSCF4984.jpg
鬼の窟古墳(おにのいわや古墳)











コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

Copyright © Cherry's blog All Rights Reserved.

photo&customize by カールアニキ